ほほえみのもと

子育てから自分育て、笑顔の手前のほほえみのもとになれたらいいな

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

両親? 片親?

あなたがパートナーと揃って子どもを育てている時、子どもの育て方など話し合ったり確認したりするでしょう。 もしかすると、両親いるのにどちらかだけに任せきりかもしれません。 それとも、何らかの理由でシングルになっているかもしれません。 両親でも片…

子どもは良くみている

親の態度 親の振る舞い大人の態度 大人の振る舞い 良くみています。 だからと言って、子どもがどう考えるかは、その子の資質によるのですが。 親が見ているテレビの内容が、例えば警察モノだったとして、悪者を逮捕したりするところを親が「悪いことすると捕…

当たり前と感謝をしない親

子どもが何かやる度に、すごーい!と言っていた赤ちゃんの頃。だんだん大きくなって、できることが当たり前になった時、親は【できて当たり前】と思ってしまう。 本当でしょうか? 例えば、お手伝い。 お手伝いして当たり前それに対して、必ず「ありがとう」…

子どもの育つ環境と 親の心

子どもは生まれる前から、親以外の関心を引きます。 まだ生まないの(できないの)?に始まり、男の子かしら?女の子かしら? 男の子なら○○よね。女の子なら○○よね。(良い悪い含む誰かの主観的発言)長男・跡継ぎを生まないとね(まだまだ言われているみたいです…

子どもは何を考えている?

親が怒る時に言いがちの言葉に「人の気持ちになりなさい!」があります。 さて、あなたがそう言いたい時、子どもの気持ちになっているでしょうか? 相手の気持ちになれるのは、自分の気持ちになってもらった体験の積み重ねです。あなたは子どもの気持ちにな…

できる子の頭の中

頭の回転が人よりとても良い場合、そして、その回転に振り回されてしまってると、自分の考えをうまく誰にも伝えられない状態になるようです。 自分の中では、ああしてこうして、こうなってああなるから、結果はこうなる!と予想するのですが、世の中そんなに…

できる子の頭の中

頭の回転が人よりとても良い場合、そして、その回転に振り回されてしまってると、自分の考えをうまく誰にも伝えられない状態になるようです。 自分の中では、ああしてこうして、こうなってああなるから、結果はこうなる!と予想するのですが、世の中そんなに…

学校の先生をバカにする子ども

たまに、先生に楯突く生徒の話を聞きます。先生が悪い時もありますが、だいたい生徒が生意気な事が多いです。 さて、あなたのお子さんが先生をバカにする態度をした時、どうしますか? 親が先生をバカにしている場合は、どんな状態であっても、子どもが学級…

イライラが止まらない子ども 2

昨日、とにかく1人になってもらうと書きました。 それは、どんな言葉もどれもこれも、子ども自身の納得できるものでなければ、更にイライラを増幅させてしまうからなのです。 たまに、1人に隔離するというのはかわいそうと思うばかりに、みんなと一緒にいて…

イライラが止まらない子ども

もし、可能なら、1人になれる部屋に隔離しましょう。落ち着いたら、戻りましょう。 まず、落ち着くことが第一です。 なだめたりするのも、刺激となりやすいので、「落ち着くまでココにいようね」と。

親の顔が見たい

たくさんの子ども……そしてその親を見てきましたが、子どもを見ていると親がなんとなく想像できます。 あぁ~やっぱりこの親だからかぁと思うのは、残念な感じがある場合。 少し話をしていて、フッと親の心に余裕が生まれると、子どもにも良い影響が生まれる…

親が人生を楽しんで、子どもを育てる

親が人生を悔やみながら子育てしていると、子どもに影響が出ます。親が人生を楽しんで子育ても楽しんでいると、子どもにやはり影響が出ます。 親が人生を悔やみながら、子育ても悔やみながらだと、めちゃくちゃ子どもに影響が出ます。親が人生を楽しんで、子…

子どもの周りの人間関係

親には親の付き合いかあるけど、子どもには子どもの付き合いかあるのです。それを親は気にしないことが多いです。 子どもの付き合いなんて大したことないと、軽く見てたり、干渉し過ぎたりすると、子どもの世界が歪んでしまうかもしれません。 子どもの周り…

子どもが出会う大人たち

子どもの最初に出会う大人は、親です。(産婦人科医+看護師除く)その後は、親戚や、親の友人など。 そのまた後に出会うのが、[先生] と呼ばれる人たち。その人たちが、子どもと相性が合うのか合わないのかで、その時期の子どもの人生が左右されます。 習い事…

親の目の節穴

子どもがくるくる回ったり、くねくねしたり、足踏みを不定期なリズムでする……。親は静かにしなさい!おとなしくしなさい!じっとしていなさい!もしかすると、世界的ダンサーになれたかもしれないのに。 子どもがグチャグチャ書きまくる。絵の具を塗りたくる…

親を見て育つ

我が子を見るより、我が子の同級生たちを見てみよう。 保護者会やPTAなど、または、運動会などのイベントで、我が子の同級生たちとその親を見てみるのだ。 会話や態度、親が子どもにたいしてするしぐさ、子どもが親にするしぐさ。 1組の親子ではなく、なる…

記録のススメ

現在の子育ての不安や悩み・喜びや笑いなどを記録していきましょう。 過去の子育てのも思い出せる限り。 それをたまに読み返してみるのがいいのです。 不安や悩みが小さな事と未来は思うでしょう。 未来は未来で、また別の不安や悩み・喜びと笑いがあるので…

雨の日に何する?

外が大好きな子どもは、雨だとつまらない~となってしまいます。やりたいことができないってことなんだけど、できるのにやっちゃダメって時は、暴れるかもしれません。しかし、天気や天変地異など、どうしようもない時には、代替え案を持っていると助かりま…

ピンチ を チャンス に

子ども(人)は時にピンチに陥ります。そのピンチをどうするかは、その子ども(人)の資質・性格によりますよね。 ピンチで パニックになったり ヒステリックになったり マイナス方向に引っ張られるタイプ平常心を保つタイプそのピンチを解析分析し、対処方法…

お試し行動

子どもが大人(親)を信じられなくなったときなどに、試してくるときがあるのです。 どこまでやったら怒る? こんなこと(嘘)言っても信じてくれる? どこまで信じてくれる? そんなことから、試してくるのです。 何をしても怒られないのは、信じてくれるか…

我が子の周りの困った子

我が子だけがよく育てば良いと、思う親御さんは多いです。ですが、世の中、1人で生きていけるわけではありません。 他人を陥れて、自分に有利にしようとする人が、すべての人に受け入れられるわけではないし、陥れた人もしくはそれを見てた人が、「あなたの…

子どもの特技

子どもが自分にどんな特技があるかなんて、誰も一発で言い当てられるなんてないでしょう。あまりよろしくない親は、自分の趣味趣向・思考傾向に、子どもを当てはめます。型にはめるってことです。 それとは反対に、子どもの意思を尊重しながら、型を子どもに…

アスレチックのススメ

子どものエネルギーが少なくなってきたら、自然の中にぼーっとする時間を持つと良いと前に書きました。 自然の中でエネルギーを補充できたら、身体を鍛えるために(自然の中にある)アスレチックに行けると良いですね。 アスレチックは、身体をバランスよく…

親が子どもに言っている何気ない会話が……。

屈託ない笑顔で、お友達に意地悪している子ども 屈託ない笑顔で、人を傷つける言葉を言う子ども 大人はそれを見て、末恐ろしくなっていませんか? 本当は……?もしかすると、親に「そんなことしてるといじめられちゃうよ」と言われて、なにかをやめた。 お友…

イライラに気づかないようにする?

子育てしていると、イライラすることが多々あります。 イライラすると、何もかもイヤになるタイプの人は、何にもできなくなってしまいます。 ひとつの秘策は、イライラしている自分に気づくと更にイライラすると自覚がある人は、イラっとした瞬間に、他の事…

毒 と 薬

薬だとしても、過剰摂取すれば毒になります。毒もめちゃくちゃ薄めれば、薬になるのでしょうか? フグの毒は極少量だと、美味しいらしいですよね。 それで、食べて食べてとりすぎて…毒が回ってしまったり。 それと関連するのか……。 親が一生懸命、子育てをし…

物を大切にする事

子どもは、何事も壊します。赤ちゃんの頃は特にすぐ口に入れます。その後は、これなんだろう?との興味から中を覗いてみたいと無理にでも開けようとします。道具が使えるようになると、分解クンと名付けたくなるくらいに、分解しまくる子どももいるでしょう…

子どもとの信頼関係

たまに「うちの子嘘ばかりつくんです」と言う親御さんがいらっしゃいます。 子どもが小さいときの嘘は妄想や空想の延長であって、嘘ではないのですが、それを「なんで嘘ばかり言うの!」と言っていると、妄想や空想を嘘と認識します。 例えば……。 1人で遊ん…

結局 親の育て方? 切ない話2

昨日、上の子下の子の話を書きました。今日は「一人っ子は可哀想」ってのが生み出す呪縛です。 長子は下の子が生まれるまで一人っ子です。下の子が生まれた時から、独り占めできていた親を取られます。 そう考えたら、一人っ子可哀想ってなんなのでしょうか…

結局 親の育て方? それ切ないよね

ココで、親の育てたようにしか育たないと書いているのですが、そう言われると、とてもキツイと悲しくなる親御さんがいらっしゃいます。そうなんです。ただ育て方が親の思いと子どもとに合ってないだけなんです。 一生懸命育てたのに、何故か逆に逆に行ってし…