ほほえみのもと

子育てから自分育て、笑顔の手前のほほえみのもとになれたらいいな

謝りすぎる親の子どもは親を責める

昨日、謝れない子どもと親のことを書きました。

 

逆にすぐに「ごめんね~」と言う親もいる。

 

子どもが机の上のお茶をこぼしてしまったとき、「こんなとこに置いたからだね~ごめんね~」と。

すると、謝る子どもになるのでしょうか?

 

もしかすると、全てを親のせいにして、「ココに置くからだよ!ボク(ワタシ)は悪くない!」と言う子に育つかも?

 

 

そういう場合、良く考えてほしい。

 

ココに置いたから引っ掻けてこぼしたなら、誰も悪くない。

その場合、謝罪より工夫ではないでしょうか?

 

ココに置いたから引っ掻けてしまったね。じゃあどうしようか?

 

 

子どもは、親でも大人でも、友達でも、自分が良いと思った人を真似します。

それが正しいかどうかではないのです。

 

我が子がどういうことに興味を持つかを知れば、親がどうすれば良いかが導かれます。

 

謝らない親を見ていれば謝らない。

謝りすぎる親を見ていても、謝らない。

 

やはり、謝るタイミングがあるのだと思います。

 

子どもと一緒にそのポイントを探してみませんか?