ほほえみのもと

子育てから自分育て、笑顔の手前のほほえみのもとになれたらいいな

自分をしっかり持つことを教える

子ども同士の喧嘩で、起こる事に「○○と言われた!○○じゃないのに!」というのがあります。

 

相手のからかいだったりします。

でも、真剣に受け取ってしまって憤慨します。

 

こんな時、親としてどうしますか?

 

 

相手のからかいを「悪いね~」と言って慰めますか?

 

 

私としては、自分が違うと思うなら「だからどうした?」と動じなくて良いと教えてみます。

相手が言ってきて、自分がイライラして相手が笑って更にイライラするなら、

相手が言ってきても自分が「だから?なに?」と平気でいたら、相手がイライラするんじゃない?

自分がイライラするのとどっちが良い?と言います。

 

 

だって、だいたい言われてムカつくって事は、自分が気にしていたり、悪いと思っているから気になるのですが、だからどうした?とある意味開き直れば、相手はそれ以上言えなくなるものです。

 

 

気にしいの我が子がいる場合には教えておくと、少しは肝が座るのではないでしょうか?

 

 

そんなイチイチ傷つく事がないことに、傷つくのも無駄なことだと教えておいて欲しいです。

 

でも、怒られている友達(クラスメイト)を見るだけで、傷つくくらいの繊細な子どももいます。

 

そういう子は、とことん何が傷つくのか聴いてみましょう。

最初は言語化できないかもしれませんが、子どもと向き合い少しずつでも良いので、何故だろう?どうすれば良いだろう?…相手は変えられないので、自分がどうすれば良いのかを考えましょう。

 

 

とにかく、自分が自分を必要以上に傷つけなくて良いと教えておいて欲しいです。