ほほえみのもと

子育てから自分育て、笑顔の手前のほほえみのもとになれたらいいな

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

相手の気持ちになるということ

子育てをしていると、ケンカなどで相手の立場になって考えてほしい事が出てくる。そういう時、相手の気持ちになってごらんと言ってしまうことも。親の立場だと、周りのこともあるし、早急に相手の気持ちを理解させたいと思いがちだが………。まず想像してほしい…

子は親の鏡!?

子どもをみていると、なんとなく親がどんなふうに育てているかわかる時がある。友達の話が参考になったので、シェアついでに書き留めておこうと思う。幼稚園に通う三母子。 A母:とにかくA子の先を行き母の思い通りが間違いなしと思うタイプ。「ここはこうだ…

多かった質問 食べることについて

親子教室の指導員をしていて、多かった質問、毎年聞かれる質問に「好き嫌いを無くしたい·たくさん食べてほしい·残さず食べてほしい·遊び食べをやめさせたい」など食に関するものがたくさんあった。身体をたくさん使って遊んでいればお腹が空いて、たくさん食…

子育ては、大人も育つ必要があるよね

シングルマザー·シングルファザー、特別養子縁組など、今はたくさんの親子関係が存在する現代。子どもを授からなかった夫婦もいる。子どもを育てるということは、自分が育ち直さないと難しい場面が多々ある。離婚しシングルになったことで子どもに負担が掛か…

子育てのコツ?親の真似?

色々な子育ての本やセミナー等々たくさんあって、子育てに正解はないと言われているが、実は正解は、目の前の子どもの中にあると思う。それは、目の前の子どもに聞くとか、観察すればその子の育て方が見えてくるのではないかなってこと。例えば人見知り。 マ…

子育ては、ママ育てとパパ育て

子どもを我が家に迎えると、子育ての始まりそう考えるのが普通だけれど、お腹に宿した[十月十日(とつきとおか)]の妊娠期間がある。私はこれから産んで育てる覚悟を迫られる気がした。夫は、どうだろう? どこで覚悟するのだろうか? そんな疑問がふとよぎる…

私はなんで腹が立ったのだろう?

息子がまだ小さい頃、しつけと言われていることができない事に腹を立ててしまった私。その時に、考えた。 私はなんで腹が立ったのだろう?と。息子が後々困るから→困ったらその時息子が解決すればいいのでは?息子が困らないように今直したい→困らなければ直…

助けてもらったから、未来のママへリレーしていこう

息子がまだ赤ちゃんだった頃、まだ駅にはエレベーターやエスカレーターが完備されていなかった。ベビーカーを抱えて、階段を登り降りするのは一苦労だった。ホームから改札口への登り、サッと一人の男性がベビーカーを「持ちますよ」と手を貸してくださった…

わんぱく体操から場所を移してブログ始めます#わんぱく体操#あきこ先生

お母さんは、いつも頑張っているのに…いつも自分を後回しにしてまで頑張っているのに、報われてない感じがしてしまう。そう感じた私が、今子育て真っ最中の親達に笑顔になって欲しかった。子育てのヒントになればいいなと、30年続いたわんぱく体操で話してい…