ほほえみのもと

子育てから自分育て、笑顔の手前のほほえみのもとになれたらいいな

勉強は何のためにするの?宿題は?

子どもが小学校に行き始めて、勉強していると、ふと疑問に思うことの代表に「勉強は何のためにするの?宿題はどうしてしなきゃいけないの?学校は絶対行かなきゃいけないの?」などなど。


その答えを親が持っているかいないか(ごまかすか)で、子どもの学力の違いがかなりできるそうです。


例えば、
その答えは自分で見つけなさい

と、言ったとします。
子どもは、親が見つけた答えを聞いてきました。
あなたはどうしますか?


子ども自身で自分の答えを見つけて欲しいと思ったとしても、目の前の子どもは今、疑問に思って聞いてきているのです。
親の答えをそのまま自分の答えにするわけでは無いのです。
なのに、自分で見つけなさいと言われたらどう思うでしょう?


もし、親自身が答えを持っていない場合、ごまかすのではなく、正直に「私もまだ見つけていないの。だから、まだ勉強中だよ」くらいのコトを言うのなら、子どもも親の勉強する姿勢を見るでしょう。


親は子どもに勉強して欲しいと思っています。宿題も。
それは何故でしょう?


親が勉強しなくて育っていたら、子どもも勉強しなくても生きていけるよと、思うでしょう。


あなたはどちらですか?
勉強して欲しいなら、何故かをいつ聞かれても良いように、考えておきましょう。