ほほえみのもと

子育てから自分育て、笑顔の手前のほほえみのもとになれたらいいな

ありがとうと言うだけでも…

子どもに「ありがとう」と言ってますか?

 

365日顔を会わせることのできる親であれば、最低365回は言っているでしょうか?

 

よく、「やって当たり前だから、ありがとうって言わなくても良いでしょう」なんて言われる方がいらっしゃいますが、やって当たり前と思われると、やりたくなくなるという感情が有ることを、親(特に母親)は認めたくないので、同じことをするなぁと私は思うのです。

 

親(特に母親)にパートナーや子どもが「ありがとう」と言えば、本当に「ありがとう」と言う事が大事だと思えると、思うのです。

 

でも、それには、親(特に母親)が少しの事でも「ありがとう」と言うことだと私は思います。

 

≪母親≫は、何でもやってくれると何故かパートナーまでも思っていることがあるのです。

 

その≪母親≫が「ありがとう」と言い始めたら、(場合によると一年かかるかも知れませんが)きっと家中に「ありがとう」が溢れていくのではないでしょうか。

 

 

以前、パパには絶対謝りたくないというママがおりました。

何故?と聞くと、「なんか悔しいから」でした。

そのお子さんは誰に対しても謝らないお子さんでした。

 

なので、パパにお願いしてもらって、わざとお子さんの前で「ありがとう」と「ごめんなさい」を演技ですることを提案させていただいたら、見事に、自然に家中に笑顔が溢れていったそうです。

 

それを聞いたママで、私はやっぱりパパには、ありがとうもごめんなさいも言いたくないって言ってたママは、ギクシャクしたままで、お子さんも暴れておりました。(私はありがとうを言い続けたので、私には柔らかい感情で来てくれましたが)

 

 

やはり、家庭が笑顔溢れて「ありがとう」と「ごめんなさい」をすぐに言えていると、子どもが素直に育つと思うのです。

 

 

あなたも、ありがとうをたくさん言って、たくさんありがとうって言われて欲しいのです。

 

最後まで読んでいただいて、感謝します。

 

 

ありがとうございます。